てぃーだブログ › アイ☆マイ life › 退院

退院

退院

今日、無事に退院することが出来ました。
ご心配おかけしました。
やっぱ家はいいですね~!
あいちんと旦那はんと三人でまったりと
庭でこまきさんのスイーツを頂きました。

退院

ちと長くなりますが、読んで下さいな。
退院診察をして分かったことですが・・・
医者の話では12月20日から不正出血があるから、もしかしたら11月か12月に受精していたかもしれないって事。それから考えると4ヶ月頃になってるんです。
手術の時の卵管の写真を見せてもらったけど、びっくりするぐらい太く腫れていて所々黒く鬱血している所もあったりして、悲しかった・・・その中を切って中にある細胞の一部も見せてもらったんですが・・・
細胞って・・・それって、私の赤ちゃんだよね。

子宮は温かい布団っていうじゃない。なのに、こんな所に今までいたの~って思うとツライ・・・
もし、ここで育っていたと考えるとツライ・・・早く気付いてあげられず、ごめんなさい・・・ホントごめんなさい・・・

(私、無知だったから一週間そこらの出来事だと思ってたのに、こんなに前の事だったなんて・・・もし、心臓とか他の臓器も出来てたとしたら・・・ツライ)想像だから、それは分からないよ。

子宮外妊娠は防ぎようがない、仕方のないこと。割り切って前向きに・・・って考えていたのに。

同じ病院を二度受診しているもんだから・・・
一回目は下腹部の痛み、二回目は不正出血、二回とも尿検査をしてない事が悔やまれる。もし、していたらもっと早く気付いてあげれたのになって。

これからは、納得いくまで病院変えて検査してもらったりしようと思う。
もぅ一つは、自分の体に関心持って勉強しないといけないということ。

女性の体はデリケートだから、不正出血があってもホルモンのバランスが崩れているとか、ストレスとかって言われると、あ~、そうなのかな~って思ってしまいがちだけど、
やっぱり見えない部分だけに、表に出血があるって事はサインが出てるんだから、
徹底的に調べた方がいいと思った。

ブログに書こうかすごい迷ったけど、もし、このブログを見て誰かの役に立てたらいいな~と思って書きました。

長かったね。読んでくれてありがとうです。



Posted by マンゴー娘 at 2010年03月06日   20:44
Comments( 13 )
この記事へのコメント
マンゴー娘さん、退院おめでとうございます。
チョット日記を読んでブルーになりました。
母親の立場として心が痛くなりました。

サル嫁も不正出血とかあって受診したけどホルモンバランスが崩れているとか言われてそのまま。
今、妊娠の可能性は無いけど、同じ女性として母親としてチョット、いやかなりコワいと思っています。
サル嫁も自分のからだの事は後回しにしているので、もう少し大事にしようと思いました。

マンゴー娘さん、これからご自信のからだの事を第一に考えて下さいね。マンゴー娘さんには、大事な大事な愛ちゃん・マンゴー息子さんがいるんですよ!!

と言って退院したばっかりなので、しばらくは無理をしないで愛ちゃんパパに甘えてくださいな。

落ち着いた頃に遊びに行きますね^^
Posted by おサル一家おサル一家 at 2010年03月06日 21:50
退院おめでとうございますっ♪

大変でしたねっ!!

実は、私も妊娠反応が出てるのに、二週間、三週間と子宮に赤ちゃんの気配がなく、子宮外妊娠の疑いがあり、そのまま安静にしてたのもむなしく、流産した経験があります(>_<)


だからマンゴー娘さんの辛い気持ちが良く分かりますょ(;∇;)/~~

同じ女性として、そして母親として本当に辛かったですよね!

私はその後待望の2人目を無事出産することが出来て今は幸せです♪

マンゴー娘さんも旦那さんや愛ちゃんが支えになってきっとまた今以上に幸せがやってくると思います!

頑張って下さいねっ!
Posted by りん♪(*'-^)-☆ at 2010年03月06日 23:25
サル嫁さんへ

母親になると、なかなか自分を優先ってできずらいけど、時間作るぞ~!!

みんなが幸せでいられるためには、まず母親の健康!いや、みんなの健康!が一番よね。

健診行くぞ~!!^^
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月07日 15:33
りん♪♪さんへ

りん♪♪さんもツライ思い出があったのですね。

思い出させてしまいました・・・

ツライ経験をした分、今の幸せを実感できるんですよね。

私もゆっくりゆっくり復活していきます!
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月07日 15:36
マンゴーさんのブログみて
ちょっと泣きそうなってるさぁ

確かにもう4ヶ月に入ってたとしたら
もう人の形がわかっていたんだろうね

でもほんとに子宮外妊娠なんて防ぎようが
ないし、誰にだって起こりうること。

マンゴーさんとっても辛かったと思うけど
今はあいちんのママとして
そばに入れることが幸せだよねェ
マンゴーさんがいてくれることで
マンゴー息子さんもさらに幸せを実感してるはずよ~~

私も結構昔から生理不順なんだけど
ほったらかしで、そのままきてるから
ちゃんと病院にいかないとなぁ~~
Posted by ももりょうももりょう at 2010年03月07日 16:58
ほんと、そんな前からだったとは・・
つらかったはずなのに、いっつも笑顔なマンゴー姉さん。凄いと思う。

それにしても、以前に診察してる医者?病院?は問題だ~><誤診?
まぁ、過去や何かをせめても仕方がないが。。

だから、セカンドオピニオンって大切なんだねTTすごくわかる!!
医者の言う言葉を程よくうけつつ、自分で自分の身は考えていこうと、あらためてかんじさせられました。。←ちょっと硬い

あいちんと、マンゴー兄さんと、これからも笑顔で仲良く暮らしてくださいな^^
みてていつも幸せになるさ~。
Posted by cinnamon at 2010年03月07日 17:59
マンゴー娘さん 退院おめでとうございます!
マンゴー娘さんのブログを読んで
「検査受けてみようかな・・・」って思う人沢山居ると思います!
きっと役に立つと思いますよ!
私も、流産の経験ありますが本当に辛いですよね・・・
でも、ママが沈んでてはいけない!と思い 
今は元気に楽しく母業を勤めています♪
マンゴー娘さんも ゆっくりゆっくりで良いので復活してください(^^)♪
Posted by そらままそらまま at 2010年03月08日 00:54
退院おめでとうございます(*^-^*)
私は二回流産経験があります。
最初は子宮外妊娠、次に3ヶ月で心臓が動いていなかったこと・・・
辛かったけど子供達の笑顔を見ると元気になりました。
病院は同じ所ではなく他の病院でも検査した方が
私もいいと思います!!
マンゴー娘さん、素敵な旦那さんやあいちんがいるから幸せだよぉ(*^-^*)
ゆっくりゆっくり復活してくださいね(*^-^:)
Posted by スマイル!! at 2010年03月08日 15:05
ももりょうさんへ

生命の誕生ほど神秘的なものは無いんだろうねぇ。

だから、あいちんが無事に産まれてきてくれたこと、

ホント嬉しい^^奇跡だぁ~^^

今も側でスヤスヤ寝ています。

ありがたや~。
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月09日 09:00
cinnamonさんへ

セカンドオピニオンって別の病院にも行く事!?

意味、そうだったっけ!?

大切なことだね。
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月09日 09:03
そらままさんへ

周りの皆様に支えられて、
ゆっくりゆっくり回復し、復活している
途中です(笑)
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月09日 09:04
スマイル!!さんへ

スマイル!!さんも過去にそんなコトがあったの~。

辛かったね・・・

ホント、今の環境に、状況に、感謝だね。

ホント、そう思う。
Posted by マンゴー娘 at 2010年03月09日 09:07
どうでもいいかもしれないけど、少し誤解があったようなので、追記^^;スルーしてOK

セカンドオピニオンとは直訳”第二の意見”の通り「主治医以外の医師の意見」という意味。
よって、他の医師や他の病院の医師の意見を聞いてみること。。です。
医者様も人だからね~。。
Posted by Cinnamon at 2010年03月09日 15:02
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。